FAQ|よくあるご質問
今のフードと混ぜながら、ゆっくり。
犬のおなかは、私たちが考える以上にデリケートです。昨日までと違うフードをいきなり口にすると、うまく消化できず、体調を崩すことが あります。新しいフードに切り替える際には、これまで食べていたものとミックスしながら、徐々に慣らしていくことが肝心です。
犬に変化がないか、見守る。
下痢をしたり、食欲をなくしたり、嘔吐することがないか。注意して見守ってください。万が一、いつもと違うと感じたら、新しいフードの配分を
続きを読む
一旦減らしてみましょう。わんちゃんによっては、フードの品質とは関係なく、新しいフードが身体に合わない場合もあるからです。おなかが丈夫でないわんちゃんの場合には、さらにゆっくりと移行しても構いません。目安は、2週間から3週間。消化吸収の負担を減らすために、お湯でフードを2~3倍にゆるめて与えてもいいでしょう。
成犬用からシニア用へも、段階的に。
成犬用のプラペからシニア用のプラペに切り替えるときにも、同様のステップを踏むと安心です。わんちゃんだって、シニアになれば胃腸の働きは少しずつ衰えていくもの。身体への負荷は、なるべく減らしてあげたほうがよいでしょう。なお、7歳になったからといって、すぐさま成犬用からシニア用に切り替える必要はありません。シニア用への切り替えは、年齢だけを目安にするのではなく、「運動量が減った」「太りやすくなった」といった状況もあわせて判断してください。
食事の回数
毎日1〜2回が基本です。フードは1度で食べきるようにさせます。食べ残しがあっても、食事を終えたら器を片づけてください。
保管方法
パッケージをしっかりと密閉し、なるべく冷暗所に保管してください。開封後はできるだけ早く、遅くとも1か月以内には使い切るようにしましょう。
注意事項
原材料表示から、犬がもつアレルゲンがないかご確認ください。
フードと一緒に飲めるように、きれいな水を置いておきましょう。
効果を得るためにはある程度、継続して与えることをオススメします。